「老舗京菓子屋」さん・・・1
9月5日付の拙ブログ記事 「一和(一文字屋和助)」へ行ってきました で、 京都で最も古い京菓子屋さんとして 京都・紫野の今宮神社東門前にある茶屋 「一和(一文字屋和助)」をご紹介しました。 今回は、 「京都の老舗創業番付」(新創社編2007)に載っている 「一和(一文字屋和助)」以外の 老舗京菓子屋の一部をご紹介します。 最初は、 西本願寺(浄土真宗本願寺派の本山)の前にある...
View Article「老舗京菓子屋」さん・・・2
9月7日付の前記事に続き、 「老舗京菓子屋」さんをご紹介します。 9月5日(木曜日)、 京都・紫野の今宮神社東門前にある あぶり餅で知られる茶屋「一和(一文字屋和助)」を利用する前に、 同じく今宮神社東門前にある茶屋、 あぶり餅「かざりや」を利用しました。 あぶり餅「かざりや」は、 慶長15(1610)年創業。 あぶり餅を1人前注文。 きな粉をまぶした親指大のお餅を...
View Article「フランボワーズcafe hanare 」へ行ってきました・・・3
9月8日(日曜日)の午後3時半頃に、 岐阜県本巣郡北方町にある 「フランボワーズcafe hanare (ハナレ)」へ行ってきました。 「フランボワーズ cafe hanare 」は、 人気ケーキ店の「フランボワーズ 北方店」の 南隣りにあるカフェ。 オーダーしたのはクレープマロン、 3時のおやつです。 さて、 入り口にあった案内によると、 「フランボワーズcafe hanare 」は...
View Article「サイゼリヤ 岐南店」へ行ってきました・・・8 〔選べるお得ランチセットを食べました〕
9月9日(月曜日)の午後1時頃、 岐阜市に隣接する岐南町にある 「サイゼリヤ 岐南店」へ行ってきました。 「サイゼリヤ」では、 平日の午前11時から午後3時までの時間帯で 500円(税込)ランチメニューがあります。 土日祝日を除く平日ランチメニューには 2つのタイプ; ① 日替わりビーフ&ポークハンバーグランチ ② 選べるお得ランチセット 今回は、 選べるお得ランチセットの中から...
View Article「元町珈琲 浜松上新屋の離れ」へ行ってきました 〔元町珈琲の浜松2号店〕
9月10日(火曜日)の午後3時過ぎに、 浜松市東区上新屋町にある 「元町珈琲 浜松上新屋(かみあらや)の離れ」へ行ってきました。 「元町珈琲」は、 株式会社スイートスタイル(本社:東京都中央区)が展開している フルサービス型の喫茶店チェーンです。 スイートスタイルは、 ベーカリー「モンタボー」チェーンも 展開しています。 さて、 8月7日(水曜日)にオープンした 「元町珈琲 浜松上新屋の離れ」では、...
View Articleスイーツカフェ「フランボワーズcafe hanare (ハナレ)」へ行ってきました・・・4 〔モーニングタイムに入店しました〕
インターネットの普及により 印刷物による情報提供は減る一方かというと、 そうとばかりも言えないようです。 たとえば、 駅、図書館などの公共施設に設置されたり、 各家庭にポスティングされる フリーペーパー(無料情報誌、無料マガジン)の数は 減っていないと思います。 ホットペッパーなどの 全国規模の無料情報誌もありますが、 ローカル誌もあります。 これらの無料情報誌の中で、...
View Article四日市名物なが餅の「なが餅笹井屋 本店」へ行ってきました 〔天文19(1550)年創業の老舗〕
「四日市の和菓子屋さんめぐり」を始めるきっかけとなったのは、 一枚の手書き地図です。 今年6月9日(日曜日)の午前中、 鵜の森公園にある四日市市茶室「泗翠庵(しすいあん)」を利用した後、 四日市市街地の旧東海道沿いにある数軒の和菓子屋さんを訪れました。 最初に訪れたのが、 創業宝暦年間(1752~1765年)の 御菓子所「紅屋」(四日市市中部11-5)です。 ~...
View ArticlePR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」 Ads by Trend Match
View Article珈琲屋「明楽時運(あらじん)掌福〔各務原店〕」へ行ってきました・・・3
9月13日(金曜日)の午前11時半過ぎに、 岐阜県各務原市(かかみがはらし)三井東町1丁目にある 珈琲屋「明楽時運(あらじん)掌福〔各務原店〕」へ行ってきました。 ライトブレンドを オーダー。 正午までの モーニングサービスタイムでの入店なので、 トーストとヨーグルトが無料(+0円)で付きました。 ~ 今回は、シナモントースト(ハチミツ+シナモン)でした。 ☆...
View Articleスイーツカフェ「フランボワーズcafe hanare (ハナレ)」へ行ってきました・・・5 〔ランチタイムに利用しました〕
9月14日(土曜日)の午前11時頃に、 岐阜県本巣郡北方町(もとすぐん・きたがたちょう)にある スイーツカフェ「フランボワーズcafe hanare (ハナレ)」へ行ってきました。 「フランボワーズcafe hanare」は、 人気ケーキ店の「フランボワーズ」が運営する スイーツカフェです。 ~ 「フランボワーズ 北方店(本店)」の南隣りにあります。9月8日(日曜日)に撮った写真です。...
View ArticlePR: 前田敦子がサイと共演?! マイナビ転職スペシャル企画
転職は、頼れるサイトへ。20代「転職で使いたいサイトNo.1」のマイナビ転職 Ads by Trend Match
View Article「ジョイフル 岐阜柳津店」へ行ってきました・・・3 〔「イオン柳津店」の変遷がわかります〕
9月15日(日曜日)の午前11時頃に、 「イオン柳津店(やないづてん)」の平面駐車場(東側)敷地内にある 「ジョイフル 岐阜柳津店」へ行ってきました。 「ジョイフル 岐阜柳津店」は、 2012年7月10日(火曜日)にオープンした 株式会社ジョイフル(本社:大分市)が展開している ファミリーレストランです。 さて、 「ジョイフル 岐阜柳津店」がある「イオン柳津店」は、 岐阜市およびその周辺においては、...
View ArticlePR: 命を救う救急車 適正利用のススメ-政府ネットTV
救急車を適正に利用するための正しい知識や、生存率を分ける応急処置等をご紹介します Ads by Trend Match
View Article「くら寿司 茜部店」へ行ってきました・・・4 〔「くら寿司」の安心のこだわり〕
9月16日(月曜日、祝日)の午前11時過ぎに、 岐阜市茜部野瀬(あかなべ・のせ)にある 無添「くら寿司 茜部店」へ行ってきました。 無添「くら寿司」は、 株式会社くらコーポレーション(本社:堺市)が展開している 回転寿司店チェーンです。 公式サイトを見ると、 無添「くら寿司」には 3つのこだわりがあるそうです。 ① おいしさ ② 安心 ③ 快適・楽しさ ②の安心のこだわりとして、...
View Article珈琲屋「明楽時運 かどや(岐阜店)」へ行ってきました・・・6 〔いつものライトブレンドを飲みました〕
9月17日(火曜日)の正午前に、 岐阜市下奈良にある3丁目にある 珈琲屋「明楽時運(あらじん)かどや〔岐阜店〕」へ行ってきました。 いつもの ライトブレンドをオーダーしました。 ☆ 珈琲屋「明楽時運(あらじん)かどや〔岐阜店〕」 (岐阜市下奈良3-3-1) ☆ 2013年9月17日(火曜日)午前11時50分頃利用
View ArticlePR: 20代「転職で使いたいサイトNo.1」 マイナビ転職
前田敦子×マイナビ転職のテレビCM放映中。特設サイトにて限定コンテンツも公開中 Ads by Trend Match
View Article「赤福 ジェイアール名古屋タカシマヤ店」へ行ってきました 〔抹茶セット(伊勢名物の赤福餅2個入り)をいただきました〕
1,300年以上の歴史がある「お伊勢さん」を擁する三重県は、 和菓子屋さんが多いところです。 三重県には江戸時代に、 東海道を始めとする多くの街道がありました。 三重県環境生活部文化振興課が 設置・管理しているウェブサイト「みえ歴史街道」を見ると、 東海道の他に、伊勢道、伊勢別街道、大和街道、伊賀街道、 和歌山街道、熊野街道、熊野脇街道、二見道など 19の街道のデータが紹介されています。...
View ArticlePR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」 Ads by Trend Match
View Article