Quantcast
Channel: 「行ってきました」シリーズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

「ジョイフル 岐阜柳津店」へ行ってきました・・・3 〔「イオン柳津店」の変遷がわかります〕

$
0
0

9月15日(日曜日)の午前11時頃に、
「イオン柳津店(やないづてん)」の平面駐車場(東側)敷地内にある
「ジョイフル 岐阜柳津店」へ行ってきました。

「ジョイフル 岐阜柳津店」は、
2012年7月10日(火曜日)にオープンした
株式会社ジョイフル(本社:大分市)が展開している
ファミリーレストランです。

130518ジョイフル岐阜柳津店①、看板.JPG

さて、
「ジョイフル 岐阜柳津店」がある「イオン柳津店」は、
岐阜市およびその周辺においては、
古いショッピングセンターです。

建物の正面入り口横に設置してある表示板を見ると、
古いショッピングセンターであることがわかると思います。

130915イオン柳津店⑥.JPG
~ (現行の「大店舗立地法」が成立したために廃止された)大店法時代に新設の届出がされたことがわかります。第一種大規模小売店舗とは、店舗面積が3,000㎡以上の小売店舗です。

競合するショッピングセンターが近隣になかった頃、
圧倒的な集客力を誇っていました。

「ジャスコシティ柳津ショッピングセンター」と
呼ばれていたことがあります。

100912ジャスコ柳津①.JPG
~ 2010年9月12日(日曜日)に撮った写真です。

2011年3月1日付で、
店名がジャスコからイオンに変更されました。

130629イオン柳津店.JPG
~ 2013年6月29日(土曜日)に撮った写真です。

集客力が高かった頃には足らなかった駐車場、
集客力が落ちてくると必要がなくなってきます。

駐車場の一部が2012年7月、
飲食店ゾーンへ転換されました。

120702イオン柳津店②.JPG
~ 2012年7月4日にオープンした「マクドナルド 岐阜柳津店」、7月10日オープンの「ジョイフル 岐阜柳津店」がオープンする前の、2012年7月2日(月曜日)に撮った写真です。

その後、
2013年2月27日(水曜日)に
「お好み焼き本舗 柳津店」がオープンしました。

130915イオン柳津店①、飲食店ゾーン.JPG
~ 飲食店ゾーンを9月15日に撮った写真です。左から、「ジョイフル 岐阜柳津店」、「お好み焼き本舗 柳津店」、そして「マクドナルド 岐阜柳津店」です。

「イオン柳津店」の話が
長くなりすぎてしまいました。

「ジョイフル」で食べたのは、
イタリアンサラダ、
ひとくちチキンステーキ(にんにく醤油)+和食セット。

130915ジョイフル岐阜柳津店①、イタリアンサラダ.JPG
~ イタリアンサラダ、299円(税込)。

130915ジョイフル岐阜柳津店②、ひとくちチキンステーキ+和食セット.JPG
~ ひとくちチキンステーキ、399円(税込)。味付けは、にんにく醤油の他に、辛味味噌ダレがあります。和食セット199円(税込)。

ひとくちチキンステーキは、
岐阜県の南飛騨地方などの郷土料理
「鶏ちゃん」(けいちゃん、ケーチャンなどとも呼ぶ)に似ています。

130915ジョイフル岐阜柳津店③、ひとくちチキンステーキ.JPG

★ 「ジョイフル 岐阜柳津店」
  (岐阜市柳津町本郷4丁目1-30)
☆ 2013年9月15日(日曜日)午前10時55分頃利用


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

Latest Images

Trending Articles