インターネットの普及により
印刷物による情報提供は減る一方かというと、
そうとばかりも言えないようです。
たとえば、
駅、図書館などの公共施設に設置されたり、
各家庭にポスティングされる
フリーペーパー(無料情報誌、無料マガジン)の数は
減っていないと思います。
ホットペッパーなどの
全国規模の無料情報誌もありますが、
ローカル誌もあります。
これらの無料情報誌の中で、
わたしが最近よく参考にするのが、
「ライカラ」(nano works 株式会社発行)です。
~ いつもの生活にイロドリプラス。‘‘オイシイ’’ と ‘‘キレイ’’ が詰まったFREEマガジン。
さて、
9月11日(水曜日)の午前10時40分頃に、
「ライカラvol.33」のcafe特集に載っている
岐阜県本巣郡北方町にあるスイーツカフェ
「フランボワーズcafe hanare (ハナレ)」へ行ってきました。
午前9時30分から11時までの
モーニングタイムでの入店。
モーニング利用者は6名ほどでしたが、
4人用のテーブルのほとんどは
予約済(ランチ利用)の立て札が立っていました。
オーダーしたのは、
モーニングセット(税込650円)。
~ ①ミニサラダ ②日替わりキッシュ ③ポンデケージョ(ブラジル生まれのチーズパン) ④日替わりスイーツ ⑤ドリンク。
ランチタイムが始まる午前11時を過ぎると、
ランチ利用のお客さまが続々と来店されました。
予約されたお客さまだけでなく、
予約なしのお客さまもかなりいました。
スイーツカフェ「フランボワーズcafe hanare 」、
ランチの人気が高いようです。
☆ スイーツカフェ「フランボワーズcafe hanare (ハナレ)」
(岐阜県本巣郡北方町高屋条理2-20) ~「フランボワーズ北方店」南隣~
☆ 2013年9月11日(水曜日)午前10時40分頃利用
前出の「ライカラvol.33」を見ていたら、「フランボワーズcafe hanare 」をモデルショップとする、季節を感じるスイーツカフェ「couocou Café(クゥクゥ カフェ)」がフランチャイズ展開を始めるとしてFCオーナーを募集していました。