Quantcast
Channel: 「行ってきました」シリーズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

京菓子の老舗女将に学ぶ「京菓子の心と和のマナー講座」を受講しました 〔京都イオリカフェ名古屋名鉄店〕

$
0
0

1月15日(水曜日)午前11時頃に、
名鉄百貨店本店本館9階にある
バンケットルームへ行ってきました。

享保元(1716)年創業の
京菓匠「笹屋伊織」がプロデュースする
和カフェ「京都イオリカフェ」が主催する

      京菓子の老舗女将に学ぶ
 京菓子の心と和のマナー講座

を受講するためです。

京菓匠「笹屋伊織」の10代目女将の
田丸みゆきさんが講師を務める
「京菓子の心と和のマナー講座」は原則、
毎月1回開講されています。

今回の講義では、

 お干菓子のいろいろ

について学びました。

140115イオリカフェセミナー①、お干菓子のいろいろ (コピー).JPG

セミナーが始まる前に、
食べ比べをするお干菓子の写真を先撮り。

140115イオリカフェセミナー②、お干菓子のいろいろ (コピー).JPG

そして、
食べ比べ。

140115イオリカフェセミナー③、お干菓子のいろいろ (コピー).JPG
~ 4種類のお干菓子、(手前右側から時計回りに)落雁、和三盆、琥珀、おぼろ煎餅。

140115イオリカフェセミナー⑤、お干菓子のいろいろ (コピー).JPG

「お干菓子のいろいろ」について学んだ後、
「懐紙の素敵な使い方」を教えていただきました。

次回の講義は、
2月19日(水曜日)に開講されます。

午前の部・午後の部・夜の部の
三部制です。

テーマは、

 京菓子職人の修行 ~ 本当のお客様第一主義 ~

参加費は、
「京都イオリカフェ」のデザートがついて
1,000円(税込)です。

☆ 京菓子の老舗女将に学ぶ「京菓子の心と和のマナー講座」
  (於:名鉄百貨店本店本館9階バンケットルーム)
☆ 2014年1月15日(水曜日)午前11時15分~午後0時10分頃


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

Latest Images

Trending Articles