Quantcast
Channel: 「行ってきました」シリーズ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

「ゲンキー本巣小柿店」へ行ってきました 〔岐阜県本巣市小柿〕

$
0
0

4月2日(火曜日)の午後2時前に、
岐阜県本巣市小柿(もとすし・こがき)にある
「ゲンキー本巣小柿店」へ行ってきました。

130401ゲンキー本巣小柿店②.JPG
~ 2013年2月21日(木曜日)にオープンした「ゲンキー本巣小柿店」、大店舗立地法に基づく岐阜県への新設の届出を見ると、売場面積は2,392㎡(約725坪)と大きな店舗です。

ゲンキー株式会社(本社:福井県坂井市)が運営している
LOW PRICE EVERYDAY! を標榜する「ゲンキー」は、
ドラッグストアチェーンです。

さて、
ディスカウントドラッグ「ゲンキー」では、
4月1日(月曜日)より
新GENKY カードが始まりました。

130401ゲンキー新聞折り込みチラシ.JPG
~ 200円(税別)で1ポイント。500ポイントで500円のお買物券と交換。

実は、
「ゲンキー」は2012年8月末日を以って
旧ポイントカード制度を廃止しています。

ところが、
この旧ポイントカード制度の廃止は
思わぬ経費増になったようです。

2013年1月18日付のプレスリリース
「業績予想の修正に関するお知らせ」を読むと、
2013年6月期の業績予想を下方修正した理由について、
次の記載があります。

 ポイント制度廃止の施策により、お客様にポイントの使用を促した結果、当初の予想を超えるお客様のご使用により、販売費及び一般管理費として約360百万円を追加計上いたしました。それに伴い、販売費及び一般管理費が当初計画を上回る見通しであることから、・・・以下省略・・・ 

ポイントカード制度を復活させた「ゲンキー」、
すべての食品が地域一番価格ではないと思います。

しかし、
食品が安いのは間違いありません。

たとえば、
日本ハムのシャウエッセン2個パックが398円、
GENKIY x 山崎製パンの食パン72円、
味の素冷凍食品のギョーザ(12個入)が191円、
ナチュラルミネラルウォー2,000ccペットボトル入りが59円、
・・・など(価格は消費税込)。

4月25日(木曜日)には、
「ゲンキー田之上店」(岐阜県瑞浪市田之上)が
オープンするそうです。

「近所で生活費が節約できるお店・ゲンキー」、
岐阜県における出店攻勢はさらに続きそうです。

☆ ディスカウントドラッグ「ゲンキー本巣小柿(もとすこがき)店」
  (岐阜県本巣市小柿1056番地)
★ 2013年4月2日(火曜日)午後1時45分頃利用

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

Latest Images

Trending Articles